-
コピペで使えるExcelVBAでファイル存在有無をチェック
2019/2/10 ExcelVBA
はじめに ファイル存在有無をチェックして、 処理を行うかどうか分岐に使いたいというのは現実問題結構ある処理だと思います。 コピペで使えるように関数を定義してみました。 第一引数でファイルパスを渡せば、 ...
-
コピペで使えるExcelVBAでファイルパスから拡張子を取得する方法
2019/2/6 ExcelVBA
ExcelVBAで拡張子に応じた処理をしたい 拡張子に応じて処理をしたい―― たとえばExcelであれば、マクロ付きエクセルxlsmや新しい拡張子xlsx、今までのxlsなど。 Excelのバージョン ...
-
コピペで使えるExcelVBA ファイルの更新日、ファイルサイズ、ファイル名が欲しい時ってない?
2018/11/14 ExcelVBA
はじめに ExcelVBAで処理をするときに、ファイル名、ファイルサイズ、更新日を取得したいというシチュエーションは結構ありました。 構成管理とかで不正に更新日が変わってないかとか手動でチェックするな ...
-
コピペで使えるExcelVBA SAPの会計期間、会計年度を算出してみよう
2018/11/14 ExcelVBA
はじめに SAPは多くの企業で導入されているので、ExcelVBA側でSAP投入データの橋渡しをしてやるケースは意外と多い…… 癖があるんですよね、SAP。 SAPは会計期間を4月:1、5月:2……と ...
-
ExcelVBAのマクロがExcel2013でボタンを押せなくて使えなくなった場合の対処法
2018/11/6 ExcelVBA
Contents 今まで動いていたExcelVBAマクロがExcel2013で動かない!?原因を調べるためにデバックしてみる解消法今まで動いていたExcelVBAマクロがExcel2013で動かない! ...
-
コピペで使えるExcelVBA:簡易スクレイピングでWebページを読み込んで特定文字列があるかチェックしたい
2018/12/23 ExcelVBA
はじめに ExcelVBAで簡易スクレイピングをしてみたい。 そんな場面もあるのではないでしょうか。 システム運用をされている方であれば、画面表示チェックで特定文字列が表示されてたらOKとしたい等運用 ...
-
コピペで使えるExcelVBAでシート追加、日付でリネーム
2018/10/23 ExcelVBA
はじめに ExcelVBAでひな形となるシートから翌月のシートを作成する処理は比較的多いのではないでしょうか。 多いけれど、月次でやる程度だしマクロ組むほどではなぁ…… そんな感じで月次で手動で対応し ...