最近の投稿

スポンサーリンク

資格

Python 3 エンジニア認定基礎試験のためにDIVE INTO EXAMの模試を受けて勉強しておくべきところのまとめてみた

どうやって勉強するか

出題範囲

この試験はPythonチュートリアルから出題されます。

 

Python 3 エンジニア認定基礎試験 試験概要


出題範囲:主教材であるオライリー・ジャパン「Pythonチュートリアル 第3版」の掲載内容を出題範囲として、以下の比率で出題いたします。また、一般的な知識からも出題されます。

引用元:Python 3 エンジニア認定基礎試験 試験概要

Pythonチュートリアル/GuidovanRossum/鴨澤眞夫【1000円以上送料無料】

各章における出題率も同ページで公開されています。

 

【出題率】

章立て 出題数 出題率
1章 食欲をそそってみようか 1 2.5%
2章 Pythonインタープリタの使い方 1 2.5%
3章 気楽な入門編 6 15.0%
4章 制御構造ツール 9 22.5%
5章 データ構造 7 17.5%
6章 モジュール 2 5.0%
7章 入出力 1 2.5%
8章 エラーと例外 4 10.0%
9章 クラス 2 5.0%
10章 標準ライブラリめぐり 4 10.0%
11章 標準ライブラリめぐり ─ PartII 1 2.5%
12章 仮想環境とパッケージ 1 2.5%
13章 次はなに? 0 0.0%
14章 対話環境での入力行編集とヒストリ置換 1 2.5%

引用元:Python 3 エンジニア認定基礎試験 試験概要を元に作成

Pythonチュートリアルをざっと読んで

出題範囲が明確で出題率から重要な章もわかる状態ではありますが、

いまいち出題形式やどこが出るかというのは雲をつかむような印象です。

ほかの資格対策本のように、各章ごとにまとめの問題がないことでそう感じるのかもしれません。

とはいえ、教材はこれくらいです。これをベースにやっていくしかありません。

Androidの資格のようにCramMediaが問題集を出してくれれば速攻購入してそちらをやるのですが……

DIVE INTO EXAMの模試で慣れよう

公認の模試がDIVE INTO EXAMより無料で公開されていますので

そちらを利用して勉強します。

DIVE INTO EXAM

しかし受験経験者のブログを読むと模試より難しかったという感想がちらほら。

であれば模試は全問正解レベルまでもっていきたいところです。

Python 3 エンジニア認定基礎試験 試験概要


認定スクールであるDive into CodeによるPythonエンジニア認定基礎試験 模擬問題β版が2017年9月より無料提供されています。

引用元:Python 3 エンジニア認定基礎試験 試験概要

DIVE INTO EXAMの模試とPythonチュートリアルをマッピングしてみた

かなり長くなってしまいましたので切り出しました。

以下ページをご覧ください。

DIVE INTO EXAMのPython資格試験模試とPythonチュートリアルをマッピング

最近の投稿

スポンサーリンク

-資格
-

© 2024 ONE HUMAN UNIT Powered by AFFINGER5