最近の投稿

スポンサーリンク

RPA

RPA DIGITAL WORLD TOKYO 2019予約したら、めぼしいセミナー満席間近。お友達紹介コード CP-6455でAmazonギフトゲット!

RPA DIGITAL WORLD TOKYO 2019を予約するならクーポンコードを入れないと損!

クーポンコード:CP-6455を入力するとAmazonギフト券1,000円分貰えます。

まあ双方もらえるので、よろしければどうぞ。

ちなみに会場手渡しなので、会社にもヒ・ミ・ツ♡

RPA DIGITAL WORLD TOKYO 2019に有名RPAブランドが集う

WinActorやBizRobo!、BluePrism、UiPathなどなど有名RPAブランドが集いますな。

RPA以外にもAI-OCRなど、より省力化を加速させる周辺ツールの展示会が行われるので、興味津々です。

AI-OCRは、OCRの識字率をAIがカバーするという優れもの。

例えば電話番号の入力項目に数値以外で認識されたらおかしいわけです。

たまに0をO(オー)や〇(まる)。(句読点)と呼んでしまったり、1をl(エル)と読んでしまったりする個所をAIが補正したりしてくれるわけです。

素晴らしいですね。

これを導入することで、チェック作業は残りますが、手入力からは解放されます。

ほかにもサーバー型RPAの展示も

RPA化を進めていると、だんだんと管理が煩雑となりコントロールが難しくなってきます。

同時実行のために複数端末でタスクを管理するのはなかなか骨が折れるもの。

そうなってくるとサーバー型RPAが欲しくなってくるのが人情というものです。

よくある話ですが、他部門のIT化対応におわれてIT部門が一番IT化が遅れるというケースになりかねません。

こと、RPAに関して言えば他の部門業務を業務フローに従ってRPA化したものの、増えてくるといつのまにか

業務部門に余裕ができるけれども、IT部門のリソースが枯渇し、システム化のスピードが鈍化するということになるのは

今までのシステム運用部門の忙しさを見ても火を見るより明らか。

なるべくならサーバー型RPAで安定させたいという気持ちがわいてくるわけですね。

気になる展示

展示に関しては直接ページを見ていただいた方がいいとは思いますが、

RPA製品の代理店がこぞって出店しています。

ネットを調べたり、代理店に資料請求するよりも展示会に足を運んだ方が話がはやい。

うーん、たのしみだ。

https://rpa-bank.com/event/digitalworld/tokyo2019-spring/exhibition.html

 

 

最近の投稿

スポンサーリンク

-RPA
-

© 2025 ONE HUMAN UNIT Powered by AFFINGER5